鋳込み冬瓜のスープ煮

冬瓜をくり抜いて、カニ・イカ・海老・鶏・帆立・白身魚を入れて蒸し煮にしました。

鋳込み冬瓜のスープ煮鋳込み冬瓜のスープ煮写真はこれからスープを張って、蒸し器にかけて蒸すところです。
出来上がりはどうでしょう!(50分ほど蒸ます)
楽しみです!!

とっても美味しく出来上がりました!
きっと感想はスーサン1号さんがコメント入れてくれると思います!!


同じカテゴリー(おすすめの一品)の記事
鍋料理 第2弾 
鍋料理 第2弾 (2007-10-26 16:05)

これからの季節
これからの季節(2007-10-26 10:16)

この記事へのコメント
とうがんのスープおいしかったよ。はつみ
美味しかったですよー。こうき
Posted by スーさん1号jr at 2007年08月12日 18:04
Jrたちがこんなにも とうがんが好きとはしらなかった!!
私が作ると・・・なのに   
いつも おじゃますると すごくよく食べる家族だと思われているでしょうが、 家だとスー1号もJ rたちも、そんなに食べないんですよー   びみょ~~
やっぱ 大将の料理は違うな~
Posted by スー1妻  at 2007年08月12日 18:25
幻の冬瓜スープ・・・冬瓜がこんなに旨くなるなんて。
予約してもなかなか食べれないんです。
冬瓜のサイズと調理時間に問題が・・・。ですかね。
味の方は、海老・ホタテ・蟹・白身魚・鶏肉の旨みが、ベストマッチです。
冬瓜の肉もとろける程、柔らかく蒸しあがってます。
以前から、思ってたけど大将のスープは、どれも旨いねー。
スッポン王子様
次回の、スーさん会はこれで決まりだね。
冬瓜スープでは、・・・は無理かも。お妃に寂しい思いをさせては
いけないから、特別に、スッポンを入れてもらおうか?
Posted by スーさん1号 at 2007年08月13日 09:45
すっごいゴージャス!

で、いつ我が家に届くのでしょうか? (≧m≦)ぷっ! 

なに? 『美人に会いたいから こちらに来てください』

そーか 頼まれちゃぁしょうがね~ 行くかな  ( ̄▽ ̄;)ゝ
Posted by サプリメント管理士 at 2007年08月13日 16:56
スーサン1号ご家族様!
いつも御来店ありがとうございます(^▽^)/
でぶっちょ自慢の冬瓜スープ、お褒め頂きありがとうございます。
具財のだしが冬瓜にしみ込んで、冬瓜が美味しかったのかな?
本当に綺麗に食べてありました・・・感動です!
はっちゃんも、こうき君も育ち盛り、いっぱい食べて大きくなりますよね(^_^)ニコニコ
これからが楽しみです!
奥様、料理の極意お教えします(*'-')b OK!
スーさん1号さん!スーサン会はすっぽんも入れてみましょうかニャハハ(*^▽^*)

りっちゃん!
メチャメチャ美味しいよ!
是非召し上がっていただきたい一品です
残念ながら配達は( ̄× ̄)b゙NG!!です。
なぜなら、熱々を召し上がっていただきたいことと
折角のスープがこぼれてしまうから・・・
御来店お待ち申し上げますね!!(*´∇`*)
Posted by でぶっちょの大将 at 2007年08月14日 10:26
食べれなくって残念でした。

いいですね!!スーさん会で頂くのも。

スーさん久しぶりのかきこですね。
Posted by スッポン王子 at 2007年08月14日 17:36
おいしかったよ、本当に大将のヒット作
無理言って作ってもらってすみませんでした。
でも50分待ったかいがある商品ですね、
Posted by しょうちゃん at 2007年08月15日 16:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
鋳込み冬瓜のスープ煮
    コメント(7)