今年も残すところ2週間足らずとなりました。
『あまの』限定、おせち料理の仕込みも始めなくてはいけません。
まず始めは
子持ち鮎の甘露煮です。
夜9時30分位から焼き始めて、焼き上がりが朝の5時でした。(250本)
1回に9本しか焼けないので時間がかかります。
朝方は眠くて眠くて大変でした。(一寸だけ焦がしちゃったのもあります

)



でぶっちょの大将さん
頑張ってくださいね。
PCの件有難うございました。
今日、行ってきました。
マイスターさん本人は出かけていましたが
奥さんらしき女性が丁寧に応対してくださいました。
しかし、基盤のことだから日数とお金も大文かかるようです。
なので申し訳ないと思いつつPCをもって帰ってきました
コレから年末にかけて大忙しですね!
体調崩さない様に頑張って下さい。(^-^)/
たまには優しい松ぼっくり…(笑)
でぶっちょさんの甘露煮も食べてみたいですネ~~。
数が多いと...とにかく、大変ですね。
かんばってくださ~~い。
無事なお年とりになりますように...お互いにがんばりましょう!!
福様
PC残念でした (´_`。)グスン
何か力になれればと思ったんですが・・・・
今年ももうあと少しです。宴会や日々の営業、それにおせち作り、お互いにがんばりましょう!
松ぼっくり@松ぁ~ん!
心配していただき有難うございましす。
松ボっくりさんの顔を見るのが一番の薬かな?
な~んちゃって ┏| ̄^ ̄* |┛ガッツポーズ
春野のおかみ??!さん
と~っても美味しいですよ!だんな??!さんと同等かな・・・・<(  ̄ ≧ ̄)> エッヘン!!
ご心配ありがとう!春野のだんな??!&おかみ??!さんたちも良い年が迎えられますようお祈り申し上げます。
こんにちは、
でぶっちょの大将さん、今年最後の追い込み
大変でしょうが、身体に「鞭打って」頑張ってくださいね・・・・!!
PC、マイスターさんに持って帰ってから、
あら!1不思議なくらいプラグの接触良くなったんですよ。
マイスターさんのところの『御香』のおかげかも・・・・
そして、でぶっちょの大将さんに感謝!!です。
今年は、ブログで、お世話になりました。
有難うございました。
良いお年をお迎えください。
ニューイヤーも宜しくお願いいたします。
おつかれさまです。
夜は冷え込みますから体調には気をつけてくださいね。、
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる